吹き矢最強とドマ事情①
- 2017/07/22
- 21:21
はい、みなさんこんばんは~
というわけで今回ドマ事情についてです。



<ドマでのファーストコンタクト>
さて、ドマにたどり着いたのですが、村での印象はかなり悪い模様。
帝国に抵抗したものの恐らく何度も失敗してて、それで現地の締め付けも
厳しいでしょうから村の反応もこのような感じとなっております。


<レジスタンスのアジト>
とりあえずレジスタンスのアジトに行くことなります。
しかし結構村の近くにあったのですが、これ大丈夫なのかw




<ユウギリちゃんお久しぶり>
というわけでひさしぶりにユウギリちゃんとも会うことができました。
とりあえずドマの王家の遺児であるヒエンとはどうにか合流できた模様です。
しかしこのヒエンと呼ばれるお方、ただのおぼっちゃんにあらず、
ドマの民草のためなら首級を差し出すことも厭わないとのこの覚悟をお持ちの模様です。
王族として完成されてますな・・・
そしてやっぱりゼノスはクッソ強い模様。
あと叛乱はわざと煽ってる雰囲気があるようです、そしてゼノスが使ってる刀はドマの侍達から
巻き上げたもののようです、どうも気に入った様子。


<ドマでの叛乱は何回か起こってた模様>
ドマが帝国に叛乱を起こしたのはどうも一回や二回だけなく
割りと結構起こっていたみたいですね。


<そんなわけで締め付けもきつい>
というわけで締め付けも相当きつい模様。
叛乱を起こしそうな連中を徴発の名の下に連れて行かれます。
というわけでちょっくら救出することになります。


<吹き矢強すぎ>
見張りの帝国兵は吹き矢で眠らせて進んだわけですが、
吹き矢強すぎやしませんかねぇ!
これだけの距離を狙える吹き矢ってなんだよコレwww
ヒカセンの肺どうなってるんだwwww



<民はそこまで強くない>
どうにか民を救うことには成功しますが、
民達の反応は「もう放っておいてくれ」といった反応。
度重なる反乱で相当疲弊している模様です。
「私達はあなた達ほど強くない」
これほど刺さる言葉はないですな・・・



<ショックを受けるユウギリさん>
少なからぬショックを受けるユウギリさん。
まぁしょうがない部分もあります、ここまで連戦連敗なら
心折れても仕方ありませんし、このような問題はイシュガルドでも
ぶち当たった問題でもあります(正確に言うとちょっと違いますが)。
今回はここまで!
また次回~ ノシ
↓ランキング参加してます、よろしければボチっとな↓


ゲーム ブログランキングへ
スポンサーサイト